「、委員会なんか入るの?」
お昼ごはんを食べ終わって、私は真菜子と2人で教室に帰ってきている。
ゆきネエとれいちゃんとは、なんか寄るところがあるらしくて、食堂でわかれていた。
私は自分の席に座って、真菜子は私の左隣に座っていた。
真菜子の席じゃないんだけどね。
たしか、色黒でスキンヘッドの彼の席だから。
まあでも、真菜子には誰の席だろーと関係なさそう。
008 はにかみ王子。
『んー、まだ決めてない。』
黒板に書かれた、委員会名一覧を見ながら、頬杖をつく。
委員会の数的に、全員が入らなきゃいけないわけじゃないんだよなー。
めんどくさいの嫌だしー。
私のクラスでは、学級委員長だけ立候補で決める。
その後に、委員長以外のクラス全員はどれかに立候補しなきゃいけなくて、自分の名前と希望委員会名を書いて提出する。
立候補者が複数いたら、じゃんけんかなんかで決める。
立候補者が1人だったら、即決定。
人気そーなやつに立候補して、人に譲れたら1番だけど。
譲ったあとに、めんどくさい委員会押し付けられたらいやだし・・・
・・・なんで委員会決めんのにこんな駆け引きしてんだろ。
「あ、でも、美化委員はやめといた方がいいよ。」
うーん、と考えこむ私に、真菜子が言った。
『え?なんで?』
「幸村くん、あ、わかるかな?」
『あ、うん。今朝話しかけてくれた男の子だよね。』
「うん、そうそう。
その幸村くんがが毎年入るからさー、すごい競争率なのよ。」
『へー、そうなんだ〜』
幸村くん美化委員なんだ。
なんか、わかるかも。
てか、幸村くんがやるから美化委員が人気って・・・
幸村パワー恐るべし!
まあ、委員会が一緒だったら絶対話す機会増えるし、必然的に幸村くんと仲良くなれるもんね〜
さすが、乙女心ってやつねv
「あ、体育委員はやめてね!あたしがやるからv」
『だいじょーぶ。候補に入ってないよ。』
まー、図書委員か保健委員なら、やってもいいかな?
どっちも夏は涼しくて冬はあったかい部屋で過ごせるから。
「おい、風宮。
そこ俺の席だし。座りてーんだけど。」
いきなり私達の後ろから、男の子の声がした。
言ってる内容的に、私の隣の席(いまは真菜子の席)の男の子が帰ってきたんだろーな。
自然と声のしたほうに目を向けると、やっぱりあの男の子だった。
色黒でスキンヘッド。
絶対ハーフだ。
でも、なんか怖い感じはしない。
むしろ優しそうな感じ?
「おー、ジャッカル!ごめん、もうしばらく貸しててv」
「ったく。お前なー。」
無意識にジャッカルくんをずっと見ていたら、その視線に気づいたのか彼もこっちを向いた。
目が合ったから、にこっと笑っといた。
「・・・っ///」
そしたら、ジャッカルくんに思いっきり目をそらされた。
顔が赤いよーな・・・いや、黒いか。←
真菜子を見たら、ジャッカルを見てにやにやしていた。
『ジャッカルくん?・・・で、いいのかな?
隣の席の です!
よろしくね〜v』
隣の席だしv
良い人そうだしv
動物のジャッカル好きだしv(関係ない)
仲良くなりたい!
「お、おう///
俺はジャッカル桑原。
みんなからはジャッカルって言われてるから、呼び捨てでいいぞ///」
私、気づいちゃった。
ジャッカル(さっそく呼び捨て)、はにかみ王子だ。
やっぱハーフってかっこいいな。
「なーに照れてんのよ、きもいよ。」
真菜子がジャッカルの背中をばしっとたたく。
ジャッカルくんは、「痛ぇ!」と言いながらよろけていた。
それを見た真菜子が「弱っちぃな〜。」と、また背中をばしばしたたく。
「お前、それが人にイス借りてる態度かよ。」
そう言ってジャッカルは、自分の席の机に座った。
やべー、ジャッカル真菜子(売れないモデルみたい)のやりとり、めっちゃおもれー。
『てか、委員長って誰がやるのかな?』
私は目の前の2人に聞いてみた。
委員長が決まんないと、次にいけないよね?
立候補しそうな人いるのかな・・・?
「あー、それなら立候補するよ。ジャッカルが。」
「俺かよ!」
『ぷっ、』
やば、めっちゃおもしろい。
思わず吹き出しちゃったよ。
なにこれ、漫才?
『あははははっ!』
もう、我慢できなくて爆笑。
私につられて真菜子やジャッカルも笑っていた。
「そういえば、は委員会どうすんだ?」
ジャッカルが私に話しかけてきた。
『保健委員にしよっかな〜って思ってるけど・・・
大変かな?』
「うーん、どうだろ?
当番の日にはいかなきゃいけないとは思うけどね。」
「ま、そんなに大変な委員会ではねーと思うぜ?」
『そっかー。
うん、他に良いのないし。保健委員にしよ。』
ま、適当にやっとけばいっか。
「お前は、今年も体育委員にすんの?」
ジャッカルが真菜子に聞く。
「うんvもちろん!」
「大変なのによくやるな〜。」
「まあね〜、大変だけど楽しいし♪」
あ、チャンス!
『ま、仕事大変そうだったら手伝うよ。ジャッカルが。』
「お、俺かよ!///」
あははははv
やった〜!私も使えたv(達成感)
いやー、言ってみたかったんだよねv
そして"俺かよ!"言われてみたかったv
3人で笑っていたら、予鈴が鳴った。
真菜子はそれを聞くと「あ、やべ。トイレ行ってくる!」と言って、廊下に走っていった。
『ジャッカルは、なんの委員会にすんの?』
真菜子から返されたたイスに、やっと座れたジャッカルに聞いてみた。
「俺は生物委員にするぜ。中学のときからずっとやってるし。」
『生物委員?いきものがかりみたいな?』
「あ?まぁ、そんな感じだな。」
好きなんだ〜、生き物。
そりゃ、そーだよね。ジャッカルって名前だもんね。
好きなんだね〜、いきものがかり。
そりゃ、そーだよね。良い曲多いもんね。(思い込み)
『誕生日には"いきものがかり"のCDあげるねv』
「お、おぅ?///」
ジャッカルの頭の上に?マークが見えたけど、気にしない気にしない。(気にしろ)
あ、そういえばロッカーに筆箱いれたままだ。
次の時間要るよね。
『ジャッカルー、ちょっとロッカーいってくる。』
「あぁ、もう本鈴鳴るから急げよー。」
『あいあいさー。』
個人のロッカーは廊下にあるから、少し急ぎめで行った。
予鈴がもう鳴っているせいか、廊下には何人かしかいない。
でもその中にひとつ、知っている後ろ姿があった。
彼もちょうど振り返ったため、目が合う。
「あ、さん。」
『幸村くん。』
私は自分のロッカーに向かいながら、幸村くんに笑顔を向けた。
「さんは、もうなんの委員会にするか決めたの?」
幸村くんが私のとなりに来て話しかけてきた。
『んー、保健委員にしようかな〜って思ってるよ。』
あ、そういえば。
『聞いたよー。
幸村くんは美化委員にするんだよね?
おかげで美化委員が女子に人気らしいじゃん!
モテるんだねー。』
私がそういうと、幸村くんは「そんなことないよ。」と困ったように笑った。
「さんが保健委員にするなら、俺も保健委員にしようかな。」
へぇー、幸村くんが保健委員に・・・
って、え?
「さんと同じ委員会になりたいしね。」
幸村くんは、そう言ってきれいに微笑む。
幸村くん、その笑顔と殺し文句は多用しちゃだめだよ・・・
私じゃなかったら、"幸村くんって私のこと好きなのかも!?"って勘違いしてるって。
そのあと幸村くんと少し話をしてたら、すぐに本鈴が鳴って、私たちはそれぞれ自分の席に戻っていった。
+++++++++++++++++++++++++
時は少しさかのぼって―――
入学式は今日だってのに、朝一からすでに可愛いと有名だった外部生。
同じクラスで、偶然にも席が隣。
入学式前の何分間かのホームルームのときにちらっと見ただけだから、あんまし見てねーけど、確かに可愛いとは思った。
ま、でも、大事なのは中身だしな。
丸「なあ、噂の子、見た?」
入学式が終わって、ブン太のクラスで昼飯を食べていた。
ジ「あー、隣の席だよ。」
丸「えっ、お前まじかよ。
ジャッカルのくせに、うらやましー!
なあ、やっぱ、そーとー可愛かった?」
ジ「可愛いんじゃね?あんま見てねーけど。」
丸「見てねーのかよ!ほんと、使えねーな!」
ジ「使えねーって、お前なぁ・・・」
初対面でそんなに顔、じろじろ見えねーだろ・・・
いや、ブン太ならやりそーだな。
丸「まあ、いーや。あとで直接見に行くし。」
こいつ、ほんとに女好きだな・・・
この前までバスでめちゃくちゃ可愛いやつに会ったとかで、ぎゃーぎゃー言ってたのに。
もう次かよ・・・
昼飯を食べ終わって教室に帰ってくると、中学のとき同じクラスだった風宮が、俺の席に座って、その噂の外部生と話していた。
「おい、風宮。
そこ俺の席だし。座りてーんだけど。」
「おー、ジャッカル!ごめん、もうしばらく貸しててv」
「ったく。お前なー。」
隣からふと視線を感じて、そっちを見ると外部生と目が合った。
そしたら、その子がにこっと笑ってきた。
「・・・っ///」
やべっ。思わず目、そらしちまった・・・///
いや、でもあの笑顔は反則だろ・・・///
可愛いすぎ///
俺、今ぜってー顔赤いわ///
「なーに照れてんのよ、きもいよ。」
俺とが自己紹介し合っていると、それを見ていた風宮が背中をたたいてきた。
「痛ぇ!」と言いながらよろけたら「弱っちぃな〜。」と、また背中をばしばしたたいてくるし。
まったく・・・
「お前、それが人にイス借りてる態度かよ。」
イスはしょうがねぇから風宮に譲って、机に座った。
は俺と風宮のやりとりをケタケタ笑いながら聞いてる。
よく笑うやつ。
こんな楽しそうな顔、なんか子供みてぇだな・・・
『てか、委員長って誰がやるのかな?』
「あー、それなら立候補するよ。ジャッカルが。」
「俺かよ!」
『ぷっ、あははははっ!』
の質問に風宮が答えた。
それにいつものノリでつっこんだら、がまた爆笑していた。
の笑顔につられて、風宮も俺も自然に笑っていた。
の笑った顔見てると、こっちまで笑顔になる。
こいつの笑顔、いいな―――///
「お前は、今年も体育委員にすんの?」
俺は、赤くなった顔を見られないように、風宮のほうを向いた。
「うんvもちろん!」
「大変なのによくやるな〜。」
「まあね〜、大変だけど楽しいし♪」
『ま、仕事大変そうだったら手伝うよ、ジャッカルがv』
「お、俺かよ!///」
その笑顔、まじ反則・・・///
どや顔とか可愛すぎだから///
そのあと、予鈴が鳴って風宮がトイレにいったから、俺たちは2人きりになった。
『ジャッカルは、なんの委員会にすんの?』
ようやく自分のイスに座れた俺に、が話しかけてきた。
「俺は生物委員にするぜ。
中学のときからずっとやってるし。」
『生物委員?いきものがかりみたいな?』
「あ?まぁ、そんな感じだな。」
『誕生日には"いきものがかり"のCDあげるねv』
「お、おぅ?///」
なぜにいきものがかり?とは思ったけど、誕生日にからプレゼントがもらえると思うと嬉しかったし、それ以上はなにも聞かなかった。
がロッカーになにか取りに行ったあと俺は、
、保健委員にするって言ってたな・・・
俺も保健委員にしようかな・・・
いや、でもに生物委員にするって言っちまったからむりか・・・
と、本鈴が鳴るまでひとりで真剣に悩んでいた。
*************************
かなり長くなってしまった・・・
ジャッカル登場v
彼も同じクラスで席もとなりv